♬1972年録音。数多いカラヤンのこの曲の中でも最も勢いと迫力に満ちた演奏で、発売当時一発録りではないかと噂されたものです。この時、5番、6番も同時に録音しているので、その可能性は有ると思いますが。この時期のDGでのカラヤンの録音は低域の薄いものが多く見られますが、流石にEMIの録音は良い低域から高域までバランスの良いもので鮮明な音質です。
【交響曲】
- レーベル: 英 EMI
- レコード番号: ASD2814
- オリジナリティ: モノクロ切手ラベル、1stラベル
曲目
- チャイコフスキー:交響曲No.4 ☛ CD:チャイコフスキー:交響曲第4番
演奏
- 指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン
- 管弦楽: ベルリン・フィル
試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション:
- 1972年録音。数多いカラヤンのこの曲の中でも最も勢いと迫力に満ちた演奏で、発売当時一発録りではないかと噂されたものです。この時、5番、6番も同時に録音しているので、その可能性は有ると思いますが。この時期のDGでのカラヤンの録音は低域の薄いものが多く見られますが、流石にEMIの録音は良い低域から高域までバランスの良いもので鮮明な音質です。
- 盤は美盤。ノイズも無く、大変良い状態で鑑賞できます。おすすめです。
- ジャケットも綺麗な状態ですが、面白い事にタイトルのシンフォニーNo.4の4の字の一部が消えていて印刷ミスかと思われます。
コンディション:(レコード、ジャケット・カバーの状態)
ⓇNM ⒿNM
コンディションの基準はこちらを参照してください。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e275873.html
Related Posts
Latest posts by admin (see all)
- 進撃の巨人、手塚治虫、猫物語 注目の3枚 - 2013年8月6日
- 《WordPress》オスカーにグレードアップ。その失敗。 - 2013年8月5日
- 《OSXアップデート》Safari バージョン 6.0.3 へのアップデート - 2013年3月15日
(英)EMI ASD2814 モノクロ切手ラベル ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィル、チャイコフスキー:交響曲 No.4