赤字の白文字で大きく作曲家名を記したジャケットデザインが印象的。フランスの知る人ぞ知るクラシック・レーベル”DISQUES CASSIOPÉE”は、録音に特にこだわっています。中でもエリック・ハイドシェックのモーツァルト、ドビュッシーは絶品。良く来日もして、思いがけないところでも演奏会をしているので親しさを覚えるピアニストですね。
アナログ録音はアナログレコードで・・・という思いがあるので、リ・イシュー盤はタワーレコードなどでの購入も出来ます。初CD化は2002年でした。そのCDもなかなか購入が難しいようです。録音は1976年頃?。
【器楽曲】ストアサイトで通販中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e576929.html
- レーベル: 仏CASSIOPÉE
- レコード番号: 369203
- オリジナリティ: レア盤、1stラベル
曲目
ドビュッシー:前奏曲集第2巻
演奏
エリック・ハイドシェック(pf)
試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション:
- 録音年代は不明ですが恐らくは、1980年代かと。
- 盤質、ジャケット共に文句なくNMコンディションです。尚この盤の国内発売はありませんでした。
コンディション:(レコード、ジャケット・カバーの状態)
[R] NM [J] NM
価格 ¥5,000(¥5,250 税込み、送料無料)
コンディションの基準はこちらを参照してください。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e275873.html
アマデウスクラシックス!アナログ初期盤LPレコード通販サイト:レア盤☆ハイドシェック、ドビュッシー:前奏曲集第2巻 via amadeusclassics.otemo-yan.net
Related Posts
Latest posts by admin (see all)
- 進撃の巨人、手塚治虫、猫物語 注目の3枚 - 2013年8月6日
- 《WordPress》オスカーにグレードアップ。その失敗。 - 2013年8月5日
- 《OSXアップデート》Safari バージョン 6.0.3 へのアップデート - 2013年3月15日
FR CASSIOPÉE 369203 Eric Heidsieck(p) – DEBUSSY : Preludes 2nd Livre