野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックで優勝した日本代表で、ただ1人、2009年のWBC優勝を経験しているダルビッシュ投手は、当時のチームメートだったイチローさんから、今大会でのチームの一体感を強める言動を絶賛されました。これを伝え聞いたダルビッシュ投手は、「イチローさんに褒められることなんてもう無いと思うので本当に光栄ですし、自信になりました」と笑顔を見せました。
戦闘機などウクライナへ“供与”相次ぐ ロシア 国内を引き締め
ウクライナを支援する欧米側からは、新たに戦闘機や弾薬の供与の発表が相次いでいます。反転攻勢に乗り出したいウクライナに対し、ロシアは兵器不足に対応するため国内の引き締めを図り、欧米へのけん制も強めています。
WBC 大谷翔平 “ことばでも” チーム引っ張る【大谷語録】
「僕らはきょう超えるために、トップになるために来たので、きょう1日だけは彼らへの憧れを捨てて」WBC=ワールド・ベースボール・クラシック。投打二刀流で活躍し、日本を3大会ぶりの優勝に導いた大谷翔平選手の決勝の試合前のことばです。大リーグのスター選手ばかりのアメリカとの決勝に臨むチームメートを鼓舞するひと言。プレーだけでなく、さまざまなことばでもチームを引っ張りました。大谷選手の今大会の「名言」をまとめました。(※日付は日本時間で表記)
今年の桜はこれまでと違う…大阪で見た花見の変化
3月24日、神戸で桜が開花し、これで関西各地で桜が開花しました。京都では統計を取り始めてから最も早く満開に。気になる今年の花見ですが、去年までと違う様子を見せています。
物価高をどうしのぐ?いつまで続く? 専門家のQ&Aも詳しく
「4月は再び値上げラッシュになる」物価高が依然として続くいま、厳しい見通しが。そんな中、新生活を迎える学生は“おさがり”で出費を抑え、買い物客の間では新たな“シェア”サービスが広がっています。この物価高をどうしのぐか、いつまで続くのか。専門家のQ&Aとともに詳しくお伝えします。
ドローンが荷物を配達 国内初「レベル4」飛行の結果は?
あなたの家の上空をドローンが飛び、空から荷物を受け取る日も遠くないかもしれません。24日に国内で初めて行われたのは、操縦士が目視できない範囲でドローンを飛行させる「レベル4」という高度な飛行。物流業界でのドローンの実用化に向けた最新情報をお伝えします。
有効活用促す「空き家税」総務相が同意 全国初の導入へ 京都市
利用されていない空き家や別荘などに課税することで有効活用を促そうと、京都市が導入を目指している「空き家税」について、松本総務大臣が同意したため、全国で初めて導入される見通しとなりました。