NHKの日曜討論で、甘利前経済再生担当大臣が政治とカネを巡る問題で辞任したことに関連して、自民・公明両党は甘利前大臣は引き続き事実関係の調査を進め、説明責任を果たすことが重要だという考えを示したのに対し、民主党などは、甘利前大臣を国会に参考人として招致して真相を解明すべきだという考えを示しました。
雪による孤立状態 すべて解消 長野
雪の重みなどで倒れた木が道路を塞ぎ、山の中にある宿泊施設の客など30人が孤立していた長野県山形村では、木の撤去作業が進んで車が通れるようになり、孤立状態はすべて解消しました。
建造中の大型客船で今月3回目の火事
31日未明、長崎市の三菱重工業長崎造船所の工場で、建造中の大型客船の船内に置かれていた段ボールなどが焼ける火事がありました。この船での火事は今月に入って3回目で、警察は、現場に火の気がないことから放火の可能性もあるとみて調べています。
住宅全焼で2人の遺体発見 この家の夫婦か
31日未明、埼玉県坂戸市で住宅1棟が全焼し、焼け跡からこの家に住む70代の夫婦とみられる2人の遺体が見つかりました。警察が身元の確認を進めるとともに、現場検証をして火が出た原因を調べています。
NYタイムズ 民主党ではクリントン氏支持表明
アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びが始まるのを前に、有力紙ニューヨーク・タイムズは、民主党ではクリントン前国務長官を支持すると表明し、初戦となるアイオワ州でサンダース上院議員と接戦が予想されるクリントン氏にとって追い風となりそうです。
30人孤立の長野・山形村 倒木の撤去作業始まる
雪の重みなどで倒れた木が道路を塞ぎ、宿泊施設の客など30人が孤立している長野県山形村では、31日午前8時ごろから村の職員らが木の撤去作業を始めました。村では31日の午前中には、車が片側通行できるようにしたいとしています。
住宅全焼1人死亡 夫婦と連絡取れず 埼玉
31日未明、埼玉県坂戸市で住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。警察によりますと、この家に住む70代の夫婦と連絡が取れなくなっていて、警察は遺体の身元の確認を進めています。