北朝鮮の核問題を担当する中国の高官は韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相と会談し、韓国がアメリカの最新の迎撃ミサイルシステムを配備することに改めて反対の立場を伝えました。
東京・品川区の路上で1200万円ひったくり
29日夕方、東京・品川区の路上で、コンビニエンスストア店員の男性が店の売上金1200万円が入ったかばんをバイクに乗った2人組の男にひったくられ、警視庁は窃盗事件として2人組の行方を捜査しています。
なでしこジャパン 豪に1-3で敗れる
サッカー女子の日本代表「なでしこジャパン」は29日夜、オリンピックアジア最終予選の初戦でオーストラリアと対戦し、1対3で敗れました。
なでしこジャパン 豪に3点目許す
サッカー女子のリオデジャネイロオリンピックのアジア最終予選、日本対オーストラリアの試合は、後半33分、オーストラリアに追加点を決められ、日本は1対3とリードを広げられました。
予備校生殺害 少年 トラブルあったという内容の話
27日夜、福岡市西区の路上で予備校に通う19歳の女子生徒が殺害された事件で、「ナイフで女性を刺した」と言って交番に出頭した同じ予備校に通う19歳の少年が、このとき、女子生徒とトラブルがあったという内容の話をしていたことが、警察への取材で分かりました。警察は、少年のけがの回復を待って殺人の疑いで逮捕する方針です。
マイナス金利 「かんぽ生命」配当金利・保険料見直し
日銀がマイナス金利政策を導入した影響で資金の運用が難しくなっているとして、「かんぽ生命」はことし4月から保険の契約者に支払う配当の金利を過去最低に引き下げるほか、一部の保険料を引き上げることを決めました。
北海道の日本海側南部 数年に一度の猛吹雪のおそれ
急速に発達中の低気圧の影響で、北日本を中心に雨や雪を伴って風が強まり荒れた天気となっています。北日本では1日にかけてさらに風が強まり、特に北海道の日本海側南部では数年に一度の猛吹雪となるおそれがあり、気象庁は警戒を呼びかけています。