東京都選挙管理委員会によりますと、今回の東京都知事選挙の投票率は59.73%でした。これは、おととし行われ、過去3番目に低かった前回の選挙に比べて13.59ポイント高く、4年前、衆議院選挙と同じ日に行われた前々回の選挙より2.87ポイント低くなっています。
九重親方死去 角界などから惜しむ声
相撲界で初めて国民栄誉賞を受賞した元横綱・千代の富士の九重親方が、亡くなったことについて、角界などから、悲しみや惜しむ声が寄せられています。
民進 枝野氏 次の代表は野党連携継承する人望ましい
民進党の枝野幹事長はさいたま市内で記者団に対し、岡田代表が9月に行われる代表選挙に立候補しない考えを明らかにしたことに関連して、次の代表は、岡田氏が進めてきた共産党などとの野党連携の路線を継承する人が望ましいという考えを示しました。
大気不安定 北海道や群馬県で局地的に猛烈な雨
気温の上昇と湿った空気の影響で広い範囲で大気の状態が不安定になり、北海道や群馬県で局地的に猛烈な雨が降りました。これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、気象庁は、このあとしばらくは土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
小池氏「これまでにない都政にまい進」
東京都知事選挙で初めての当選を確実にした小池百合子氏は「これまでにない選挙で、支えてくれる人の輪が広がっていくのを痛感した。新都知事として、これまでにない、見たことがない都政にまい進していきたい」と話していました。
東京都知事選 鳥越俊太郎氏「準備不足で力及ばず」
鳥越俊太郎さんは、31日午後8時すぎ、東京・港区の選挙事務所で支持者に挨拶し、「私の準備不足で力が及ばなかった。期待してくれた都民や支持してくださった方たちには感謝するとともに、たいへん申し訳ない気持ちだ」と述べました。そのうえで、「今後、報道の現場からきちんと都政をチェックしていきたい」と述べました。
東京都知事選 増田寛也氏「ひとえに私の力不足」
増田寛也さんは、31日午後8時20分すぎに東京・千代田区の事務所で支持者に挨拶し、「これだけの強力な支援にも関わらず、こうした結果を招いたことはひとえに私の力不足で、心からお詫び申し上げる。『今こそ都政に安定を』という私の訴えは都民に届いたと思っている。安定した都政を求める声は広がると考えている」と述べました。