小池知事が豊洲市場の安全宣言

東京 築地市場の豊洲への移転をめぐる問題で、専門家による会議が豊洲市場のオープンの前提となる追加の対策工事の安全性を確認したことを受けて、東京都の小池知事は31日夜、「安心、安全な市場として開場の条件を整えることができた」と述べ、豊洲市場の安全宣言を行いました。豊洲市場は10月のオープンに向けて大きく動き出すことになります。


イオン レジでトラブル セール前の価格で販売の可能性も

流通大手「イオン」の全国各地の店舗で31日午前、レジを管理するシステムにトラブルが起きました。システムはすでに復旧していますが、一部の商品が表示よりも高い価格で販売されていた可能性もあるということで、イオンは差額を返金するなどの対応をとることにしています。


通りすがりでセクハラ受け殴打された女性 映像を公開 フランス

フランスのパリで、女性が通りすがりの男から卑わいなことばをかけられたうえに顔を殴られ、その様子をとらえた映像が公開されました。フランス政府は公共の場でのセクハラ対策を強化する法整備を進めている最中で、被害者の女性は、セクハラ問題に立ち向かい、現状を変えるべきだと訴えています。