首里城再建へ クラウドファンディング 9億円以上に 那覇

去年10月、火災で主要な建物が全焼した沖縄・首里城の再建への支援金を募るため、那覇市が火災の翌日から始めたクラウドファンディングが31日最終日を迎えました。5か月間で集まった支援金は9億円以上にのぼり、那覇市や沖縄県は、正殿をはじめ、城郭内の建物の再建にあてたいとしています。


若い人でも重症化や死亡のケースも 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスに感染し、若い人でも重症化するケースがあることが分かってきました。海外では持病がなかった20代の女性が死亡したケースが報告されているほか、国内でも比較的若い世代で重症化するケースがあり、治療に当たっている医師は当面、カラオケなど感染が拡大しやすい場所を避けるよう呼びかけています。


緊急事態宣言「国家としての判断求められている」小池都知事

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受けて、小池知事は、31日安倍総理大臣と会談して対応について協議しました。会談のあと記者団に対し、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について「国家としての判断が今、求められているのではないか」と述べ、宣言すべき状態かどうかを国は判断すべきだという考えを示しました。