ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアは、東部の要衝の完全掌握を目指しミサイル攻撃も強めるなど、戦闘を激化させています。ロシア側としては、東部での戦局を有利に展開することで、今後の交渉で優位に立ちたい思惑があるとみられます。
京大iPS細胞研究所 山中所長退任 “実用化 ここからが正念場”
京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長が31日で所長を退任するのを前にNHKの取材に応じ、iPS細胞の実用化について「ここからが正念場だ」と語りました。
「経済的なゆとりと見通しが持てない」半数超 内閣府 世論調査
内閣府の世論調査で、今の社会で満足していない点を複数回答で尋ねたところ「経済的なゆとりと見通しが持てない」と答えた人が半数を超えました。内閣府は新型コロナによる家計への影響が背景にあるのではないかとみています。
工事中のビルでエレベーターが10階から落下 1人重体 東京 銀座
3月31日午後、東京 銀座にある工事中のビルで、エレベーターが10階の高さから落下し、乗っていた40代の男性が意識不明の重体となっています。
【詳しく】「ロシア軍は機能不全に」元CIA長官が分析
「驚くほど動きが悪い」「基本がなっていない」「指示待ち」アメリカのデイビッド・ペトレアス元CIA長官の、ロシア軍に対する評価です。イラクとアフガニスタンという、21世紀のアメリカの2つの戦争の現地司令官の口から出てきたのは、辛辣な言葉ばかり。ロシア軍はウクライナで機能不全に陥りつつあるのでしょうか?その先には、何が待っているのでしょうか?
東京 新型コロナ 12人死亡 8226人感染確認 先週より600人余減
東京都内の3月31日の感染確認は8226人で、1週間前の木曜日より600人余り減り、前の週の同じ曜日を5日ぶりに下回りました。また都は、感染が確認された12人が死亡したと発表しました。一方、2月に感染を確認したと発表していた人のうち、234人は再検査で陰性が確認されるなどしたとして、新規陽性者から削除し、人数を訂正しました。
4月1日「改正少年法」施行 どう変わるのか 課題は
成人年齢の引き下げに合わせて、20歳未満の「少年」が事件を起こした場合などの処分や手続きを定めた少年法も改正され、4月1日に施行されます。