意図しない妊娠を防ぐ「緊急避妊薬」を医師の処方箋がなくても薬局で購入できるようにするかどうかについて、厚生労働省は課題を提示したうえで、国民に広く意見を求めるパブリックコメントを実施することになりました。
ソフトバンク勝ち優勝マジック「1」に 10月1日にもリーグ優勝
プロ野球、パ・リーグ首位のソフトバンクは30日夜、楽天に勝って、優勝へのマジックナンバーを「1」としました。ソフトバンクは10月1日の西武戦で、勝つか引き分けると2年ぶりのリーグ優勝が決まります。
プーチン大統領 ウクライナ4州「併合条約」に署名
ロシアのプーチン大統領は、日本時間の9月30日の夜、モスクワのクレムリンで行われた式典で、ウクライナの東部や南部の4つの州について、ロシアが併合すると定めた「条約」だとする文書に署名しました。プーチン大統領が一方的な併合に踏み切ったことで、国際社会から一層非難が強まるのは確実です。
ユーロ圏の消費者物価指数 9月は10%上昇 初のふた桁伸び率に
ドイツやフランスなど、ユーロ圏19か国の今月の消費者物価指数の伸び率は10%ちょうどとなり、統計をさかのぼれる1997年以降ではじめて、ふた桁の伸び率となりました。
岸田首相 ゼレンスキー大統領と電話会談 追加対ロ制裁検討伝達
ロシアがウクライナの一部を一方的に併合する動きを見せていることを受けて、岸田総理大臣は、30日夜、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、ロシアを非難するとともに、G7=主要7か国で連携してさらなる対ロ制裁を検討する考えを伝えました。
テアトル梅田 32年の歴史に幕 ファンが別れ惜しむ 大阪 北区
関西の映画文化をけん引し、多くの人に親しまれてきた大阪 北区のミニシアター「テアトル梅田」が30日、32年の歴史に幕を下ろしました。最後の日を迎え、映画館には、別れを惜しむ多くの映画ファンが集まりました。
食パン 関西は5枚?関東は6枚や8枚が多いのなんでなん?
皆さんは、食パン1斤何枚切りで食べていますか?静岡県出身の私は、6枚切りや8枚切りを食べてきましたが、関西では厚めの5枚切りが人気。なぜ関西では5枚切りのような厚切りが人気なのか、そのルーツをたどることにしました。(大阪放送局 加藤拓巳)