日銀会合 10年前の議事録公開 “2%物価目標を”安倍氏が要請

日銀は、2012年7月から12月までの金融政策決定会合の議事録を公開しました。12月の会合の直前に、当時の自民党の安倍総裁がデフレ脱却に向け、日銀に2%の物価目標を設定するよう求めましたが、当時の白川総裁は、高い目標を掲げても、それが達成されなかった場合、日銀に対する信認が低下し、経済にとってマイナスとなると懸念していたことがわかりました。


ユーロ圏 去年10~12月のGDP伸び率 +0.1% 7期連続のプラス

ドイツやフランスなどユーロ圏の去年10月から12月までのGDP=域内総生産の伸び率は、前の3か月と比べてプラス0.1%となりました。7期連続のプラスとなりましたが、伸び率は低い水準にとどまりました。ユーロ圏では記録的な物価高が続き個人消費や企業活動などの大きな重荷となっていて、景気の減速傾向が改めて鮮明になりました。