国の許可を受けずに、海外での臓器移植を希望する患者に臓器の提供のあっせんをしたとして、NPOの理事が臓器移植法違反の疑いで逮捕された事件を受けて、来月、厚生労働省の研究班が、海外で臓器移植を受けた患者の数や状況についての実態調査を始めることになりました。
海外での臓器移植 実態調査へ あっせん事件受け 厚労省研究班
国の許可を受けずに、海外での臓器移植を希望する患者に臓器の提供のあっせんをしたとして、NPOの理事が臓器移植法違反の疑いで逮捕された事件を受けて、来月、厚生労働省の研究班が、海外で臓器移植を受けた患者の数や状況についての実態調査を始めることになりました。
“台湾で米軍の武器・弾薬備蓄 双方が協議” 台湾 国防部長
台湾の国防部のトップは、アメリカ軍の武器・弾薬を台湾に備蓄する方向で双方が協議に入っていることを明らかにしました。台湾有事の際の即応能力を高め、中国をけん制するねらいがあるとみられます。
外相のG20出席見送り“外務省から相談なく” 自民 麻生副総裁
林外務大臣が先週、G20=主要20か国の外相会合への出席を国会審議を理由に見送ったことについて、自民党の麻生副総裁は、党の役員会で、外務省から相談がなかったなどと苦言を呈しました。
大地震1か月 トルコ建物被害20万棟 背景に違法建築の横行か
およそ5万2000人が死亡した、トルコ南部で発生した大地震から6日で1か月となります。トルコでは大きな被害を受けた建物が20万棟にのぼり、多くの人がテントでの避難生活を続けています。被害の背景に、違法な建築や改築の横行が指摘されています。法律の抜け穴があり、厳しく取り締まりをしてこなかった政権にも批判が向き始めました。
岸田首相 韓国ユン大統領との首脳会談を調整へ
太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国政府が解決策を発表したことも踏まえ、岸田総理大臣は、来週後半にもユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と首脳会談を行うことができないか調整を進めています。
大谷翔平 2打席連続スリーラン【詳報】WBC日本代表 阪神に勝利
野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックに向けた日本代表の強化試合が6日、大阪市で行われ、日本代表は大谷翔平選手の2打席連続スリーランホームランの活躍などで8対1で阪神に快勝しました。記事後半では試合の詳しい経過もお伝えしています。 日本 004 040 000|8阪神 001 000 000|1