オリンピックの出場権がかかるバスケットボール男子のワールドカップで、日本は順位決定戦の初戦でベネズエラと対戦し、第4クオーターで劇的な逆転劇で86対77で勝ちました。日本は2日の最終戦に勝てば、自力では48年ぶりのオリンピック出場となります。
将棋「王座戦」八冠を目指す藤井聡太七冠 初戦を落とす
将棋の八大タイトルの1つ、「王座戦」五番勝負の第1局が神奈川県で行われ、史上初の八冠独占を目指す藤井聡太七冠(21)はタイトル防衛で永世称号の獲得を目指す永瀬拓矢王座(30)に敗れ、初戦を落としました。
大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」案に10か国余が関心
再来年の大阪・関西万博で、海外の国が独自に建設するパビリオンの準備が遅れていることを踏まえ、実施主体の博覧会協会は、協会が箱形の建物を建て、各国に外装などのデザインを委ねる「タイプX」と呼ばれる方式を提案しています。これについて、これまでのところ10か国余りが関心を示し、数か国が具体的な検討を進めていることが関係者への取材で分かりました。
浦和レッズ サポーター18人を入場禁止処分 天皇杯で暴力行為
日本サッカー協会は、8月に行われた天皇杯4回戦で、浦和レッズのサポーターに暴力行為などがあったとして合わせて18人を無期限の入場禁止などの処分にしました。
13年ぶりの「スーパーブルームーン」観測
31日は、1年で月が最も地球に接近し、ふだんより明るく輝いて見えるいわゆる「スーパームーン」と、ひと月に2回目の満月となるいわゆる「ブルームーン」が重なった「スーパーブルームーン」が観測できます。
サッカー日本代表 欧州遠征 強化試合メンバー発表 三笘ら26人
9月、ヨーロッパに遠征してドイツやトルコとの強化試合に臨むサッカー日本代表のメンバー26人が発表され、イングランドのプレミアリーグで活躍する三笘薫選手などが選ばれました。
保険金不正請求問題 金融庁 損保ジャパンの対応を重点調査へ
ビッグモーターによる保険金の不正請求問題で、損害保険各社は、ビッグモーターとの取り引きの実態などをまとめ、31日までに金融庁に報告しました。金融庁は、不正の可能性を認識しながら追加調査を行わずに、ビッグモーターとの取り引きを再開した、損害保険ジャパンの対応に問題がなかったか、重点的に調査する方針です。