サイトを作って以来今回は本格的に新しいテーマデザインに変更します。
猪苗代湖ボート事故 操縦の元会社役員禁錮2年の実刑判決 福島
3年前、福島県の猪苗代湖で、沖合にいた親子ら3人を、操縦していたボートに巻き込んで死傷させたとして業務上過失致死傷の罪に問われた元会社役員に対し、福島地方裁判所は無罪主張を退けて禁錮2年の実刑判決を言い渡しました。
3年前、福島県の猪苗代湖で、沖合にいた親子ら3人を、操縦していたボートに巻き込んで死傷させたとして業務上過失致死傷の罪に問われた元会社役員に対し、福島地方裁判所は無罪主張を退けて禁錮2年の実刑判決を言い渡しました。
全国のインフルエンザの患者数は、今月19日までの1週間では推計でおよそ24万6000人と前の週より減少し、1医療機関当たりの患者数は大きな流行が起きる可能性があるとされる「注意報レベル」の水準を8週間ぶりに下回りました。専門家は、流行は収束に向かっているとしていますが、もうしばらくはインフルエンザの感染に注意してほしいとしています。
24日の東京外国為替市場では、夕方になってドルを売って円を買う動きが一段と強まり、円相場は、1ドル=129円台後半まで値上がりしました。円相場が1ドル=129円台をつけたのは、2月10日以来、1か月半ぶりです。東京外国為替市場ではアメリカの利上げが近く止まるのではないかとの観測から、朝方から円買いの動きが広がっていました。
24日夕方、名古屋市中心部の駐車場で、1歳から2歳くらいの子ども2人が倒れているのが見つかり病院に搬送されましたが死亡しました。警察は現場の状況などからすぐそばのマンションの7階から転落したとみて詳しく調べています。
野球のWBC「ワールドベースボールクラシック」で、3大会ぶりに世界一となった日本代表の優勝トロフィーの展示が24日から東京 文京区の東京ドームにある野球殿堂博物館で始まりました。
カード会社から、1通のはがきが届きました。そこには、驚きの文言が。「○○の場合、ネットショッピングができなくなることがあります」毎日のようにネットで買い物をしているヘビーユーザーの私。カードが使えないと、困ったことになります。デジタルでだまされないために、面倒に思いがちなある手続きが必要なようです。○○の場合、調べてみました。(デジタルでだまされない取材班 / 真方健太朗)
厚生労働省は24日、都内で新たに893人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より262人増えました。また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は23日より1人減って3人でした。一方、感染が確認された2人が死亡しました。